茶道具の買取と販売 壷中堂

竹茶杓 成瀬宗巨作 武蔵野

成瀬宗巨
なるせそうきょ

竹芸家。明治33年生まれですが没年は不明。
宗巨は禪家塘頭の茶杓の下削りを多く制作しています。
その特徴は小刀を使用せず、のみ一丁で繊細な作品を制作。
銘「武蔵野」むさしの
関東の一地域を指す地域名。秋枯れの萩。どこまでも続く原野として、月の名所として
文芸品、美術工芸作品に取り入られている。
販売価格 8,000円(内税)
購入数


Ranking

Top